日々の事を徒然と。
- 2014/08/21
- 17:11
こんにちわ。
久々のブログでございます。
なんだかんだ昼の仕事が忙しく、
音楽に関する活動を行えてない今日この頃。
ギターや歌の練習なんて、土日しか出来ないけど、
帰路の途中で鼻歌を歌うなど、イメージトレーニングはバッチリ?
来週の土曜日にもアコースティックライブを予定していますが、
東京に再上陸し、もう7ヶ月が経ちました。
最近。いろいろな人々との出会いの中で、なんとか生きている気がします。
正直、音楽業界に顔が広いわけでもなく、
聞き手をアッと言わせる実力もありません。
それでも、続けているのは「好き」だからなんだと思いますし、
少なからず僕の音楽なのか人間性なのか分かりませんが、
評価し応援してくれる人がいるからだと思います。
奥さんはブツブツ言いながらも、活動への理解が有り、
子供達は時々、僕の歌を口にしてくれます。
奥さんとは出会って10年になりますが、
そんな家族への想いを、そろそろ歌にしたいとも思っています。
そんな「幸せ野郎」の歌に誰が耳を傾けるのか分かりませんが、
僕には夢があり、仕事があり、家族があり、故郷も、友達もある。
こんなに持っている自分を心から幸せに思い、感謝します。
だから今後も、立てるだけのステージに立ち、
歌えるだけの歌を歌い、伝えられるだけの思いを
多くの方々へと届けて行きたいと思っています。
そろそろデモ音源でも作るぜよ!
久々のブログでございます。
なんだかんだ昼の仕事が忙しく、
音楽に関する活動を行えてない今日この頃。
ギターや歌の練習なんて、土日しか出来ないけど、
帰路の途中で鼻歌を歌うなど、イメージトレーニングはバッチリ?
来週の土曜日にもアコースティックライブを予定していますが、
東京に再上陸し、もう7ヶ月が経ちました。
最近。いろいろな人々との出会いの中で、なんとか生きている気がします。
正直、音楽業界に顔が広いわけでもなく、
聞き手をアッと言わせる実力もありません。
それでも、続けているのは「好き」だからなんだと思いますし、
少なからず僕の音楽なのか人間性なのか分かりませんが、
評価し応援してくれる人がいるからだと思います。
奥さんはブツブツ言いながらも、活動への理解が有り、
子供達は時々、僕の歌を口にしてくれます。
奥さんとは出会って10年になりますが、
そんな家族への想いを、そろそろ歌にしたいとも思っています。
そんな「幸せ野郎」の歌に誰が耳を傾けるのか分かりませんが、
僕には夢があり、仕事があり、家族があり、故郷も、友達もある。
こんなに持っている自分を心から幸せに思い、感謝します。
だから今後も、立てるだけのステージに立ち、
歌えるだけの歌を歌い、伝えられるだけの思いを
多くの方々へと届けて行きたいと思っています。
そろそろデモ音源でも作るぜよ!